色々と思うところあり、Warlock2のプレイ日記をはじめました。

ゲーム設定は、上記のルネッサンスModを使ったサンドボックスモードになります。このModはそのビジュアルもさることながら、内容の調整も素晴らしいです。良い設定が見つかったら、AoW3の時みたいに、スコアアタック企画ができたら良いなぁ~とぼんやり思っています。
「思うところ」については、以下を参照くださいwww

ゲーム設定は、上記のルネッサンスModを使ったサンドボックスモードになります。このModはそのビジュアルもさることながら、内容の調整も素晴らしいです。良い設定が見つかったら、AoW3の時みたいに、スコアアタック企画ができたら良いなぁ~とぼんやり思っています。
「思うところ」については、以下を参照くださいwww
只今ドはまり中の Warlock 2: The Exiled の続報です。このゲーム、最初にプレイしてパッと受ける印象は「シンプルでざっくりしたシステム」といった感じなのですが、やり込んで行くとなかなかどうして繊細に考えられている部分に気付きます。

ガメラ軍団で強襲w

ガメラ軍団で強襲w
以前から気になっていた、ファンタジー4Xストラテジー「Warlock 2: The Exiled」を最近プレイしています。 こいつが結構面白いのでご紹介。

このゲームのパブリッシャーは「Paradox Interactive」ということでいわゆるパラドゲーかと思いきや、開発はロシアの「Ino-Co Plus」なのでパラドとは別みたいですね。しかしそのゲーム内容はなかなかのものに仕上がっております。 という自分もまだ20時間程度しかやっていないのですがwwなんか野生の勘とでも申しましょうか…こいつはイケると俺のゴーストが囁くのであります。

このゲームのパブリッシャーは「Paradox Interactive」ということでいわゆるパラドゲーかと思いきや、開発はロシアの「Ino-Co Plus」なのでパラドとは別みたいですね。しかしそのゲーム内容はなかなかのものに仕上がっております。 という自分もまだ20時間程度しかやっていないのですがwwなんか野生の勘とでも申しましょうか…こいつはイケると俺のゴーストが囁くのであります。