fc2ブログ
ビッグタイトルとの出会いなので、これは記事にしておかねばと久々に筆を執りました。以前よりSwitchなどでリリースされ、気になっていたブリガンダインがついにSteamでリリース!これが想像を遥かに超えた傑作でした!

150時間を超えてもガッツポーズしちゃうくらい白熱した戦闘が楽しめています!日本のタクティカルゲーマーなら、最早これを遊ばない選択はないですよ。

詳しいレビューを書いたのでこちらからどうぞ

特にこの記事でゲームの存在をはじめて認識したという方は、まもなくSteamセールが終了するので御注意ください!急いでください!



主なツイートをまとめました

質問などはTwitterもしくはDiscordでお待ちしておりまっす。

このゲームにはファンタジーとHex戦の魅力が凝縮されています。細部を知れば知るほど様々な要素が絶妙なバランスになるように作り込まれている事に気付けました。日本が世界に誇るべきゲームが現れてとても嬉しいです。この素晴らしいゲームを作ってくれた開発者、そしてこの出合いに感謝したいと思います。

20220618231559_1.jpg
道端に綺麗な石が落ちていたので拾った。調べてみたらそれは、忘れ去れらた「古の宝石」だった…

Pox Nora は「そんな感じ」のFree To Play(基本無料)ファンタジータクティカルゲームです。どんな感じやねんww

20170312161715_1.jpg

このゲーム、多分日本ではほとんど知られていないと思います。いちおうSteamのリリース日は2014/10/16となっていますが、自分の周りでやっている人をまず見たことがありません。しかしチョットした息抜きの時間にポテチをつまむ感覚でお手軽に遊べて、なかなか楽しいゲームなので紹介したいと思います。なんせ無料で遊べちゃいますからね。

続きを読む

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

さて今回は、2017年に発売(発表)される新作ファンタジーストラテジーの中から、私が期待したいゲームをまとめて紹介します。

私が注目する作品はご存知の通り、世界観がD&Dや指輪物語のような古典ファンタジーであり、かつターン制のストラテジーゲームとなります。

orcvvvhum.jpg

とは言っても、自分がいつもやっているのは旧作ばかり…なので実は今後発売される新作についてはあまり情報を持っていません。そこで「EXPLORMINATE」さんの記事から自分好みのゲーム情報をピックアップしてみました。

続きを読む

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

前回「ウィッチャー3の夜は暗いほうが良い」って記事を書いたのですが。それをまさに実現しているModが存在する事を教えて貰いましたので御紹介しておきます。

続きを読む

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

最近はPS4でウィッチャー3 をやっています。(AoW3は一生ものなので、そのうちまた再開すると思います^^;)



美しいビジュアルに目を奪われますね。歩いているだけで楽しいRPGは久しぶり。自分の中でも過去最高のRPGになるかもしれません。それぐらいこのゲームを気に入っています。しかしそんな中、夜の描写についてちょっと思ったことがあるので記事にしてみました。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム