fc2ブログ
最近、ファンタジーターン制ストラテジーゲーム界に幸せを呼ぶニュースが飛びまくっているので、まとめて紹介しておきます。

IM000329.jpg

続きを読む

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

『ファンタジー4Xストラテジーの近況、暗黒時代にさす僅かな光明』

私がAge of Wonders 3を卒業してからもうすぐ三年が過ぎようとしています。その間、様々なファンタジー4Xストラテジーゲームを遊んできました。DominionsシリーズやDeity Empires、Warlock2のRenaissance Mod、そして開祖Master of MagicのリメイクであるCaster of Magicにも出会えました。そのどれもが傑作として疑いようはありませんが、いずれも個人開発の域を出ていない小規模のインディーゲームである事も確かです。

496730_20210506111852_1 (2)

AoW3のTriumph Studiosがファンタジーから去ってしまった時、私は次のようなコメントを残していました。「ファンタジー4Xストラテジーにとっては長い長い暗黒時代が始まったのかもしれません…」そして今、その予想は見事に的中し、ファンタジーテーマで4Xストラテジーゲームを開発する中規模以上のデベロッパーがほぼ存在しません。唯一話題を提供しているのはインディー開発者だけという暗黒時代が数年続いている状況なのです。

我々は今だ出口が見えない暗やみの中ですが、そこに僅かにさし込む希望の光が二つあるのでここで紹介しておきます。

続きを読む

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム