うへ~の状況などなど

自分は日本の萌え絵的なものにはアレルギーがあるので、普段ラノベと呼ばれるものを読むことはあり得ないのですが、この小説に関しては、幼少のころから楽しませてもらった「水野良氏」との腐れ縁wwみないなところから読み始めました。結果としては、なかなか楽しませて貰いました。
戦記モノなので、がちがちのファンターという感じはしなかったけど、結末も含めて自分的にはお金を払った価値は十分あったかなぁと思っています。
で、そのグレンクレスト戦記のアニメが今年の1月から始まってるのですが、こちらについては…以下のツイートを見てもらえればと思います…
グランクレスト戦記アニメのなりふり構わないっプリが凄いな。TRPG絡みでこれだけ広告うった作品は無いじゃないかね。今夜24時からTokyoMXでスタートだそうです。うへ〜
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年1月5日
グランクレスト戦記、3話。なんじゃこりゃ〜。話が早過ぎてこれじゃ何も伝わらんだろ。酷過ぎる…酷過ぎる…何の深みも無い。良くこんな物を原作者がOKだすな…
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年1月19日
多分、このあり得ないスピードで話を進めると最初に無謀な決定をしたやつが居るんだろう。それですべてを省略せざるを得なくなった。そんな制約の中で作ってる人も大変だわ。 #グランクレスト戦記
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年1月19日
昨夜はかなり荒ぶってしまったのですが…今回のアニメは関連作品への単なる最初の窓口、いわば広告塔だと理解しました。アニメで話が早過ぎて良くわからないと思った人は小説を読む事をオススメします。 #グランクレスト戦記 https://t.co/5YHKeF8zIE
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年1月20日
小説 #グランクレスト戦記 9巻読了。最終章一歩手前で面白く盛り上がってきた。アニメは話を端折り過ぎでわけわからんだろうから、小説の方をオススメします。
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年1月26日
#グランクレスト戦記 アニメは原作の主要な場面をつまみ食いしただけのダイジェスト版で本当に残念。背景説明も動機もタメもなく、ただ話だけが薄っぺらく進む。小説が良いだけに悔しい。声優も歌も絵も皆んな頑張ろうとしてるのに、短期間に全話詰め込もうとした事で全てが台無しになってる(ToT)
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年2月23日
「もはやこの辺の解説が必要な人は見てないような気もするけど」
— 雅(Miyabi)@剣と魔法の古典 (@fantasy_miyabi) 2018年2月23日
ほんと、これに尽きる。#グランクレスト戦記 pic.twitter.com/FBTy6A7LMK https://t.co/niPfOC1XxX
その後、アニメは第二クールに突入。失望しつつも、見続けているんですが…なんだかなぁという感じ。まぁ以下のような画像と共に Blu-rayを販売している時点で「推して知るべし」なのでありますwwはぁ…
【グランクレスト戦記BD&DVD情報!】
— TVアニメ「グランクレスト戦記」公式 (@grancrest_anime) 2018年4月10日
『グランクレスト戦記』第1巻BD&DVDのジャケット&一部店舗特典をもう間もなく公開いたします!
先駆けまして、とらのあな1巻バンドルグッズ「描き下ろしB2タペストリー(シルーカ、アイシェラ、プリシラ)」を再度ご紹介!https://t.co/Qcp3Fjk1oR#グラクレ pic.twitter.com/XMXjALJR8W
グランクレストはこの後、スマホやPS4でゲームも出るらしく、メディアミックスとしてこの世は今「水野良祭り」になっています。
さらにさらに、ロードス島戦記30周年記念サイトというのまで登場しまして、なんとロードス島戦記の完全新作(小説)の執筆まできまったそうです。なんという事でしょう。
萌えな感じだけでなく、以下のような綺麗なビジュアルイメージも展開されています。これは結構良いですね。今後も「水野良祭り」については、注目せざるを得ないかもしれません。うへ~
【ロードス30周年特番】『ロードス島戦記』30周年特設サイトにて公開中!
— スニーカー文庫@4/1新刊発売! (@kadokawasneaker) 2018年4月13日
イラストレーター・吉村正人先生にロードスの世界を描いていただきました!壮大なロードスの世界観をご覧あれ! #ロードス30周年 pic.twitter.com/kJP6xQXVgd
ちなみに、今回の記事で画像がやたら少ないのは、プレイ日記を書いている「はてブ」のシステムに慣れてしまい、FC2ではかったるくなってしまった為です(笑)