fc2ブログ

現代に蘇るマスターオブモンスターズ!

それは「4xストラテジーの皮を被った大戦略」だった!

Masm.png

最近、Warlock2 をやり込む中でだんだんと見えてきた事があります。

それは、このゲームを Civilization のような4xストラテジーゲームだとは考えないほうが良いということです。Civに近いユーザーインタフェースの為、初見はその方向で評価したくなるのは当然でしょう。しかし、外交、内政、ユニット強化、などなど、システムへの理解が深まるに連れて、それは間違いではないか?という疑念を私は持つようになりました。そして「大戦略」という大きなシンボルを見出した事により、その疑念は確信へと変わりました。

私の導き出した結論、それは Warlock2 というゲームが「4xストラテジーの皮を被った大戦略」だったという事です。ファンタジーの大戦略。つまりこれは、あの名作「マスターオブモンスターズ」が現代に蘇ったという事になりますね!

20180619072326582.jpg

今後、この仮説をより確実なものとする為、ゲームの設定をより大戦略に相応しい物へと調整し、スコアアタックとしてプレイヤー参加型イベントを行うつもりです。仮説が正しければ、恐らくそれはこのゲームのポテンシャルを最も引き出したゲーム体験になる事でしょう!

名付けて「ファンタジースーパー大戦略!」
この企画への参加者を募集しています!お試しならワンコインで可能。サマーセールにあわせて是非参加してみてください!

スコアアタック企画ページへのリンク

20180620003147711.jpg

super.png



関連記事

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title
応援ありがとうございます(^-^)共に楽しみましょう。
No title
Warlock2記事応援しています
管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム