fc2ブログ

ダースベイダー その6

AoW3プレイ日記ダースベイダー編 の続きです。



あれから…色々ありました(笑)といってもターン数はそんなにたっていないのですけどね(゚∀゚;) とりあえず恒例の帝国クエスト「多文化主義」を受賞しました。さすが悪の権化、異文化への理解がありますわねww

2015-02-14_00007.jpg

北方の独立勢力へ攻込むも地元住民の意外な抵抗にあい、併合は諦めて街を破壊して逃走。気が弱ぇ~(笑)

2015-02-14_00013.jpg

マップ最北東の街より無人の塔を破壊するだけの簡単なクエストを引き受ける。それだけで街がアッサリと傘下に!ラッキー(゚∀゚)っと思いきや、引き受けた街には怖い怖いボーンドラゴン先生が居座っていたり(笑)

2015-02-14_00029.jpg

取りあえず戦争は避けたい男、ベイダー卿(笑)ダメもとでライバルのドラコニアン勢力の一つへ開国条約を手始めにしてから同盟を申し込んでみたところ…あっさりと受諾(笑)ゲーム開始から68ターン目 ドラコニアン/テオクラットのリーダー Fai Dural Dzirikon との同盟成立。人徳じゃ~これが人徳というものじゃよ皆の衆、わかるかね?(笑)

2015-02-14_00031.jpg

そして北方の残党狩りなどでお茶を濁すこと数ターン後(笑)開けてはいけない、でも開けなければならない真実の扉をノックするベイダー卿 (゚ー゚ )ノ!! まさか…まさかね…

2015-02-14_00034.jpg

あ~やっぱり通っちゃったー!! ヽ(゚ロ゚; ) ゲーム開始から71ターン目 ドラコニアン/ソーサラーのリーダー Malzua of Shyndra との同盟成立。ふぅ~やっとここまで来たか。これからも世界制覇に向けてがんば、え!?終わってる?

2015-02-14_00032.jpg

終わってました(笑)全勢力との同盟が成立したことでゲームクリアとなりました。なんじゃこりゃー(笑)結局ライバルとは一度も戦争をすることなく世界制覇!というより世界平和(笑)こんな事ってありえるのでしょうか?(爆)

2015-02-14_00035.jpg

ちなみに世界地図はこんな感じ。Malzua さんところの支配圏はまだ同盟したてなので見えてません。

2015-02-14_00037.jpg

成長の過程はこんな感じ。まぁバラちゃんとの強力な同盟が成立したところで力の差はハッキリしたと思うのでアリといえばアリな展開なのかな…もしかして最後のライバルドラコニアン2勢力とのアッサリ同盟成立は、我が軍がドラコニアンの英雄達で組織されていた事が影響してたりして(笑)そういえばドラコニアンの独立勢力にも気を使って攻撃しなかった事がありましたよね??ふぅ~なんて戦略家なんだ俺は…(嘘っぱちww)

ということで初めてのプレイ日記はこれで終了となりました。悪の権化を目指して始めてみたものの、システムを解っていないが為にどんどん善の属性へ、そして最後はノーベル平和賞級の活躍で世界をまとめてしまった短足ダースベイダーの活躍。いかがだったでしょうか?やってみて良くわかったことは「悪に染まるには力が必要」ということかな(笑)いつか真の悪人プレイにもまたトライしてみたいと思います。このゲームの面白いところは、どんな展開になっても自分の想像力次第でファンタジー物語を綴ることができるということです。最後のドラコニアン同盟成立理由の想像などシステムに無い部分(真実は私も知りません)まで思いを馳せて楽しむことができます。主に未プレイの人へ向けての紹介の意味でプレイ日記を書いてきましたが、楽しんで貰えていたら嬉しいです。

※注釈 今回のプレイはゲームの難易度をかなり低目に設定しています。高難度のプレイではここまで簡単に同盟成立はしないでしょうしそんなに甘く無いと思います。
関連記事

テーマ : TVゲーム・PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

どうもw
どうもありがとうございます。なんですかその先生呼ばわりは(笑)しかし身内に拍手貰ってこの数とは相当過疎ってますなぁ…(^o^;)
No title
拍手だけしてこっそり読ませてもらってました。
プレイ日記ダースベイダー編お疲れ様でした。
雅先生の次回作楽しみにしてます!
管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム