fc2ブログ

マルチ協力プレイ その1

久々のプレイ日記公開、今回は初のマルチプレイです。SteamのAoW3グループにて仲良くしてもらっているホロンさんにも参加して貰って、協力プレイで最高難易度のランダムマップに挑戦します。



選んだ指導者は、カスタム指導者のフロストリング女王アイラ・イルマリ。ホロンさんはいつものドラコニアン、その名はアースライトです。


2015-09-13_00001.jpg

ランダムマップ設定はこちらのイベントとまったく同じ内容を採用し、難易度だけを最高の皇帝に変更しています。そして今回は協力プレイなので最初から同盟を組むようにチーム設定を行いました。マルチは初めてでしたがチームの組み合わせなどの設定はかなり柔軟で良くできている印象を受けました。(ローマ数字がチームを表しています)

2015-09-13_00002.jpg

こちらが初期の配置です。チームを組むと融通をきかせてくれるのか?それとも偶然か判りませんが、同盟国が横に並ぶ最高の立地となりました。

プレイを始めて判った事としては通常のユニット移動や生産設定などはそれぞれのプレイヤーで独立して行えますが、戦闘が始まると画面は共有となります。(今回は同時進行ターン制を採用しています) 戦闘に参加していないプレイヤーも個別にカメラなどを操作して自由にユニット情報を確認できます。これは二人で協力してじっくりゲームを楽しむには良い仕様だと思いますね。

2015-09-13_00012.jpg

アイラ軍で最初に仲間になった英雄チャクラズです。「高い士気」が固有能力のようですね。

2015-09-13_00013.jpg

こちらはアースライト軍の初期英雄ベクセス。「ゲリラ」が固有能力です。最初の戦闘で早くも生命の危機に瀕してプレイヤー2人でハラハラしてしまいました(笑)(HPが8になっていますねww)。今後はゲリラ能力を有効に使いたいところですね(^-^)

2015-09-13_00006.jpg

2ターン目の状況はこんな感じです。両軍共に順調に周辺の資源を確保しました。アースライトの初期都市圏にはなぜか資源が一つしか入っていませんね。何か深い意図があるのかホロンさんに聞いてみたい所ですね。(まさか…単純ミスなのか?w)
今後の方針としては、南に見える都市を占領したいところです。ただしその前に近くに見える盗賊のアジトらしき建物を二つ排除しておくのが先決でしょう。でないと攻めに行っている間にこちらの都市を奪われかねませんからね。

irumariP.png

最後は女王アイラ・イルマリのポートレイト。通常画面では踏ん反りかえって威張っているのであまり可愛くないのですが、ポートレイトだと中々チャーミングなので気に入っております。さすが王家の遺伝子(^-^)b

では、今後の展開に期待ください。
関連記事

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

マジカw
えー!本当にミスだったの(笑)
No title
普通にミスりました。というか初マルチで緊張w
管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム