fc2ブログ

プレイ日記で基礎紹介 その10

AoW3プレイ日記で基礎紹介 シリーズの続きです。

いよいよライバルが帝国クエストを達成したとの連絡が届き出しました。どうやらノムリクとヴァレリーさんが優勢のようですね。


前回からの状況をおさらいするとこんな感じ。遠方にいるライバル指導者が勢力を延ばしている印象です。
2015-12-07_00019-2.jpg

こちらは指導者のヨーホムがやっと「禁断の聖域」へ到着。早速攻撃です。当初予定していたのは「強制送還」でフォーレンエンジェルを撃退する方法。しかし移動している間に更に良い作戦が判明したのです。
2015-12-21_00010.jpg

それは「精神支配」の魔法。こちらは2ターンだけですがユニットをこちらの支配下に置く事が可能なんです。しかも抵抗不可能というのだから強力!これはソーサラー固有の魔法なので使わない手は無い。戦闘の初っ端から最強のボスが敵に寝返るわけなので敵の陣形は総崩れ。アッサリ無傷で占領できてしまいましたとさ(* ^ー゚)v
2015-12-22_00001.jpg

こんなに簡単ならワザワザ指導者を投入する必要すら無かったかもです…そして戦利品として「大地の精霊召喚」の魔法を獲得。
2015-12-22_00006.jpg

そうこうしている間にノムリクが地下にいるピスケ君に宣戦布告したとの知らせが!おやおや兄弟喧嘩ですか(笑)
2015-12-22_00009.jpg

サルトール敗北。ノムリクが滅ぼした模様です。それで次のターゲットを弟にしたわけね(;´Д`)
2015-12-22_00010.jpg

こちらも負けじと「目ヂカラ女」ヒルダの首都に侵攻する!ヒルダ本人は首都にはおらず、向かいの孤島に逃げ込んでいる模様。
2015-12-23_00003.jpg

フロストリングの美しい都市だぁ
2015-12-23_00004.jpg

僅かにユニットを失ったけど余力を残して勝利しました。この元ヒルダの首都にはドラコニアンを移住させる事にします。今回はやはりユニファー勝利を狙ってみようかと思っています。このイベントではまだ誰も成し遂げた事がないのでね!
2015-12-23_00006.jpg

するとヒルダが降伏してきました。フハハハどうだ目ヂカラ女よww
2015-12-23_00008.jpg

ちなみに降伏を承諾すると、その指導者を英雄として使えるようになります。所有していた都市は独立都市として残ります。目ヂカラ女が我が部下に(笑)いつか「ツンツン娘」のヴァレリーさんもこのように従えたいものですなぁとエロ心が首をもたげる|゚∀゚)
2015-12-23_00010.jpg

以心伝心!ヴァレリーさんから連絡が!!
2015-12-24_00001.jpg

ホウホウ、私に貢物とな…結構な敬いようではないか!フハハハ!今夜はイケルかもな?何がだよ(゜▽゜*)
2015-12-24_00002.jpg

ソーサラーの魔法に「非凡なる騎獣の祈願」という面白い物がありまして、英雄が騎乗できるモンスターの卵を作る事が可能なんです。マナは余り気味なのでこちらを何度か詠唱したところ「グリフォンの王の卵」なる物を手に入れました。これはなんと英雄に相応しい乗り物ではないですか!早速この卵は我が帝国最強の戦士「サガディル」へ持たせる事にしました。孵化が待ち遠しいです。
2015-12-23_00021.jpg

レオヌスのヒューマン種族統治レベルがチャンピンに到達。ユニティビーコン建設可能になったとのこと。これは私が目指している所でもあります。このゲーム設定では、ユニティビーコンを二つ建設して火を灯せばユニファー勝利となります。ビーコンは種族あたり一つしか作成できないので、二種族の統治レベルをチャンピオンにする必要があります。私が狙っているのはドラコニアンとドワーフです。なのでそれらの都市を出来るだけ増やして統治レベルと上げる必要があるというわけですね。
reonusu.jpg

ついにソーサラーの最強ユニット「エルドリッチホラー」の研究が完了しました。これでティア4(最強クラス)のユニットの召喚が可能になったわけです。
erudo.jpg

ヒルダが残していた孤島の都市も占領に成功。帝国クエストの「ヘプタトピア」を達成しました!基本幸福度+100のボーナスは何気にデカイです。
2015-12-24_00007.jpg

ということで、66ターン目の周辺状況はこんな感じです。
一番窮地なのはノムリク、レオヌスの両者から攻められているピスケという事は容易に想像できます。ノムリクはサルトーレを滅ぼしノリノリの状態でしょう。そして帝国クエストの達成状況から見てヴァレリーさんもゾアを抑えてかなり勢力を拡大しているでしょう。良くわからないのがレオヌスですね。
2015-12-24_00010-2.jpg

と思っていたら、レオヌスが動きました!首都にてビーコンタワーの建設を開始!これは今後は他の指導者からの外交印象を悪くすると予想されます。
2015-12-25_00002.jpg

そしてこちらの「国境開放」と引き換えにゴールドを提供したいとの提案が届きました。ビーコン建設はかなりゴールドが必要な筈なのに更にこんな提案が出来るとは驚きです!一体どこからこんな資金を調達しているのでしょうか?ゴールドはこちらも枯渇しているので提案は受けておきました。
2015-12-25_00004.jpg

さてここから私が考える今後の戦略ですが、まずユニファー勝利する為には誰かと同盟を結んでおきたいですね。何故ならビーコンを建設したらライバル指導者はそれまでの外交関係にかかわらず一斉に戦争を仕掛けてくる筈だからです。同盟している国はそうはなりません。全ライバルを敵にまわす前に仲間を見つけておきたいのです。レオヌスはビーコン建設を始めたので同盟候補からは除外します、建設都市も近いのでいざとなったら攻め落す事も可能と踏んでいます。

ここで作戦としては以下の三つを考えました。

①ヴァレリーさんと同盟してゾアを倒す。
②ゾアと同盟する。
③ゾアを倒す。

①ができれば一番楽です。しかし勢力拡大中の指導者はそう易々と同盟を受けてはくれません。ただ先日ヴァレリーさんからはゴールドの貢物を受け取っていますし、こちらについてもそれなりに敬い評価してくれている様子でした。属性も善同士ですから、もしかしたらまんざらでも無いかもしれません。

②についてはゾアが窮地なら同盟を受けてくれる可能性はあります。ただしゾアはヴァレリーさんと戦争中ですから、微妙な関係になってしまいます。

③についてはゾアを倒せれば自分の評価も上がり一気にヴァレリーさんと同盟なんて事もありえるかもしれません。

まずは①にトライしてみることに決定。今後を想定してゾアの領土へユニットを侵攻させておきます。
2015-12-25_00006.jpg

そして早速ヴァレリーさんに同盟の提案です。ここは「私からゾアへの宣戦布告」も条件に加えつつ貢物も追加します。ヴァレリーさんとゾアとは戦争中ですからかなり的を得た提案だと思っています。さて!受けて貰えるかどうか?これはタダの同盟提案ではない!「ツンツン娘」への求愛だ!!(笑)
2015-12-25_00005.jpg

さてさて、ついに本性をあらわしたエロおやじの求愛は実るのか!?
今回はここでプレイ日記終了です。続きが気になる方は「拍手」でお知らせください(笑)

関連記事

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title
すみません、現在別の事で手一杯でして(^o^;)セーブは残してあるので、また落ち着いたらアップするかもしれません。
No title
続きはないのでしょうか
管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム