fc2ブログ

ダースベイダー その2

AoW3プレイ日記ダースベイダー編 の続きです。
※上のタグをクリックすると日記を最初から読めます。



実は第二都市の右上にバラディアとかいうドワーフリーダーの都市があるんです。そのバラちゃんとは和平条約&通行条約まで結んでる仲の良さ。この周辺の地形が結構面白くて、海を渡る細い橋を通らないとこちらの第二都市には行けない形になってるのですが、その橋を渡るにはバラちゃんの勢力圏を通らなければならないのです。つまりこちらの都市を攻撃したければ必然的にバラちゃんとも争うことになる。これは結構オイシイ状態なのでほくそ笑んでしまいます。

※ちなみに画面右下のミニマップでだいたい、どの地域のアップ画像なのかがわかります

2015-02-07_00008.jpg

バラちゃんはかなり悪どい顔してるけど、ワルモノどうし気があったのだろうか(笑)取りあえずわが勢力の盾になっていただこう(笑)

2015-02-07_00012.jpg

こちらはローグの世界魔法「鉄の結束」。都市の幸福度を300増やしてくれるとのこと。使ってみるまで何が嬉しいのかよくわかってなかったのですが、取りあえず三都市全部にかけてみました。都市の幸福度が高いとそこから得られる資源が増加するのはなんとなく知ってましたが…何ターンかするとあまり見たことの無いお知らせが届きます…

2015-02-07_00013.jpg

2015-02-08_00009.jpg

どうやら幸福度が高い値になると街の人々が凄く頑張ってくれたり、祭り的な事がはじまって追加で資源ボーナスを得られるようです。これはかなりでかい!嬉しい!祭り万歳!ちなみに街の回りにある赤い輪が「鉄の結束」のエフェクトです。こういうエフェクトも手抜きせずに全部表示するのがこのゲームの良い所、芸が細かいですね。

2015-02-07_00015.jpg

余力も出てきたので首都の右にある独立勢力が資源を守ってる地域に進撃開始。

2015-02-07_00016.jpg

2ユニットで表裏から挟み撃ちの作戦を実行したところ戦力の薄い裏側へ敵が殺到してきました。こちらから攻め込んだ時は退却もできるので、適当に敵を消耗させたら裏側は退却させて表の主力部隊で叩くという高度な策略を実行。戦闘はこんな感じのヘックス戦。機会攻撃みたいな要素もあって見た目以上に奥が深そうです。

2015-02-07_00019.jpg

戦利品!エピックの武器がでた!やった!これは早速短足ダースベイダーに装備させます。こういったアイテム要素は通常のシヴィライゼーションにはない魅力。脳内で綴られる英雄物語に彩りを与えます。

2015-02-08_00008.jpg

戦いは続く。これくらい遠目からのカメラ視点も可能。見やすいね(^-^)v

2015-02-08_00011.jpg

そしてついに選択の時が来た…かなり悩んだけど…やはり当初の予定通り「悪の道」へ突き進むことを決意したのであります。

2015-02-08_00013.jpg

着実にレベルアップする我が分身。ちなみに英雄はレベルアップのたびに様々なスキルを選択して強くして行くことができます。短足ダースベイダーは先制攻撃(攻撃を受けた時に相手よりも先に攻撃できる)とアサシンストライク(反撃を受けずに強烈な一撃が可能)を取得して接近戦のスペシャリストになりつつあります。

2015-02-08_00015.jpg

いくつかの戦闘の後、首都から第三都市までの間の資源をかなり確保できました。そして今後を見越して道路を敷設!(道路は移動コストを下げられるので地上ユニットが動きやすくなる)この道路を自分の好きなように敷設できるところも国を作ってる感があって自分はとても好きです。さらに仕上は街の勢力が届かないところへ城塞を建設。これによって毎ターン資源を得られるようになるというわけです。

2015-02-08_00006.jpg

そうこうしているうちに第二都市で敵の侵入があったとの知らせが!!なに?あそこはバラちゃんが守っている筈なのにどういうことだ!?むむむ!どうやら島になっていると思っていた第二都市は探索していなかった左奥にまだ陸地が続いている模様…ここから敵が来てたのか(;゚-゚)これは追撃せねばばば!

2015-02-08_00014.jpg

時を同じくして同じ地方で放置していた(というより完全に存在を忘れてしまっていたw)独立勢力よりクエスト依頼が届く。むむむこれはあの敵の侵入と何か関係があるのだろうか?

というところで、今回のプレイ日記は終了です。書き始めてみると普段ゲームだけやっているだけでは気付かないようなことにも目が向くようになってこれは結構面白いかもです(^o^)次回も御期待ください。(って誰かこれ見てくれてるんだろうか…?もし見てる人がいたら拍手だけでも頂けると嬉しいです)
関連記事

テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

コメント感謝
コメントありがとう御座います。正直読んでいる人がいるのかどうか不安の中で書いてますので恵みの雨ですwいよいよ中盤に差し掛かって来ました。引続きよろしくお願いします。
No title
攻略楽しそうなマップですねwこれから戦場の霧が晴れてどんなマップになるか気になりますw
管理人のつぶやき

同カテゴリ記事リスト
Translation to English
プロフィール

ブログ管理人:雅(みやび)

Twitter
@fantasy_miyabi
SteamID:MiyabiSFG(sakalab)

剣と魔法の世界をテーマにした洋ゲーが好きです。ターン制4X ストラテジー/シミュレーション、D&Dの系譜モノ、小説などを紹介しています。ツイートやブログ記事にやたら(笑)や wwww が出てくるのは、好きなゲームの事を考えて常にニヤついてるからです(笑)ていうか、皆さんもニヤついてるでしょ?素直になろうよwww

検索フォーム